toggle
2018-02-05

節分の過ごし方

みなさまこんにちは。

大阪出張も、本日で3日目。

少しずつ振り返りつつ、残しておきますね。

 

 

3日は朝から新幹線に乗って

道中で映財別占い天気予報を仕上げてました。

なので数時間あっという間!!

 

大坂に着いたら着いたで

すぐホテルに荷物を置いて

京都の行きたかった場所にお参りへ。

 

京阪電鉄で墨染まで行って

まずは藤森神社に。

 

実は先日、

新しいお弟子さんを迎えた際に

大師匠がお名前を授けたのですが、

その名前が藤森なのです。

 

名付けの時は

「名前はわかりやすく呼んでもらえる」

「疑問なく読める」

「すでに活動している方と被らない」

というのを占う前の絶対条件にしております。

ですので、語感や命式の雰囲気が優先。

 

藤森は、偶然の結果ではあったものの、

御祭神が香椎と同じで縁があるので

迷わずそのお名前に。

 

そんな経緯もあり、ご挨拶に伺いました。

 

 

駅から神社までは道なりにまっすぐで、

とってもわかりやすかったです。

ここに来るまでの大通りは、

たくさんの個人経営のご飯屋さんがあって

背の低い商店が連なる街並みは

100年前もきっと変わらないんだろうなと

そんな残り香を感じる風景でした。

 

 

歩いて10分しないくらいかな?

大きな鳥居!

 

実は藤森神社、

菖蒲湯発祥の地と言われています。

現代では勝負運や、

馬の神様として大切にされています。

 

立派なお馬さん!

 

 

 

本殿の前には、節分祭用なのか春分用なのか、

大きなステージが。

マイクテストやっておりやんした。

子供たちもたくさん訪れていたり

年配の方が敷地内で話に花を咲かせていたり

地元の人に、とても大切にされているご様子。

 

節分祭のなので、火炉がありました。

この火炉から、

時々ふあふあと燃えかすが飛ぶのが

なんとも言えず幻想的でした。

…燃えかすなんだけどね笑

 

こちらは御神水。

神功皇后が祀ってあるところには

高確率でお水があるように感じます。

一口いただきました。

 

ふくふくした七福神の皆様

 

 

そして無料で振舞われていた、生姜甘酒と

 

150円の厄除けだんご!♡

 

どっちもとっても美味しかったです!

寒い日だったので、体があったまりました😋

 

 

そこから、次の場所

京阪 墨染駅から、伏見桃山駅へ。

 

駅から歩いて2〜3分のところにある、

御香宮神社へ。

本殿は、節分ということもあり

なかなかに賑わっていましたので撮らず。

ここは特にお水が有名。

境内から病気に効く香水がわき出た、

というちょっと不思議な謂れがあります。

この写真はそのお水です。

もちろん無味無臭ですよw

 

節分なので、こちらも火炉が。

みなさん紙袋に入れて

お納めしてらっしゃいました。

 

サクッとお参りを済ませて

次は近鉄で桃山御陵前から、竹田へ。

目指すは城南宮!

 

真っ赤な鳥居。

とっても大きくてきれい。

 

本殿は改修工事中。

こちらもとても空気がいいところでした。

 

ここは、竹田駅から20分強歩きます。

道はわかりやすいので迷わないとは思います。

が、いかんせん遠いです笑

 

 

城南宮は方位除けや厄除けの神社。

綺麗な庭園などもあって

既視感があると思ったら

コンパクトな明治神宮に似てるんですよね。

 

ぜひ、お散歩がてら行ってみてくださいね。

 

 

 

さくさくっと3箇所、

お日様が陰る前に回って来ましたよ。

いい節目を迎えられた気持ちでした。

 

 

関連記事